出席と時間厳守
本校は出来る限り授業で出欠を確認しています。1年間で本校のサタデースクールの授業が行われる土曜は27日しかありません。授業を欠席することは生徒の学習にとても強い影響を与えるので、欠席する際は必ず連絡してください。
また生徒が毎回の授業に来る時間も確認しています。生徒は8時55分には教室に入り、9時に授業開始になります。遅刻すると授業内容を逃してしまうので、早めに登校してください。バンコクの交通渋滞を理解していますが、9時前には登校するよう心がけてください。
行動規範
教室では礼儀正しく、他人を思いやる心、そして教師の支持に従うよう指導しています。授業態度の悪さ、また授業妨害は認めません。言葉の暴力を含めたいかなる暴力で他人をいじめることも許されません。もしいじめを起こした場合、本校から退学してもらうこともあります。
決まりごと
- 授業に参加すること
- 教師の指示に従うこと
- 宿題は提出すること
- 友達と仲良くすること
- 校内を走らないこと
- 教師不在時は教室に入らないこと
- 食事中に使った食器等は指定された場所へ戻すこと
電子機器の使用
サタデースクールでは校内での携帯、タブレットまたはパソコンでのゲームを授業中や休み時間に関わらず禁止しています。
The reasons for this decision are as follows: 理由は下記のとおり
- 生徒は校内では学習している言語を使い、社会的にお互い影響し合うべきで、電子機器を使いゲームをすることはその大事な機会を失うことになるから
- Harrowの生徒と同様、サタデースクールの生徒も同じ学校規則で学校生活を送ってもらうこと
電子機器を家に置いてくるかサタデースクールが終わるまでは使わないという本校のポリシーをご家庭でもご協力してくださるよう強くお願いいたします。もし教師が授業のために使用する指示を出した場合は問題ありません。ただしゲームをすることは禁止しています。
制服
サタデースクールの生徒はHarrow Bangkokの制服着用。Kopseカフェの上にあるスクールショップにて購入可能です。